霊芝由来の免疫調節タンパク質GMIとメラノーマ

  • 列印

悪性黒色腫は皮膚がんの1つで、単に黒色腫またはメラノーマと呼ばれることもあります。これは皮膚がんの中で最も悪性なもので、垂直増殖期に至ると急激に転移の危険性が上昇すると同時に、肺や骨、肝臓と脳などに遠隔転移をきたします。遠隔転移が生じた場合の5年生存率は数%程度にすぎないといわれています。従って、如何にがん細胞の増殖と転移を抑制させるかが、悪性黒色腫の治療の際に最も重視されるポイントになります。

文/周禹晴、許嘉玲     中文版/請連結

20190905-3

 

2018年6月、中山医学大学医学部皮膚科主任の蕭玉屏医師と、医学研究所の柯俊良教授による共同研究チームは、植物療法に関する医学雑誌《Phytomedicne》に、小胞子霊芝由来の免疫調節タンパク質(Ganoderma microsporum immunomodulatory protein、以下GMI)が悪性黒色腫の増殖と転移を抑制するだけでなく、シダミド と併用することでさらなる治療効果が期待できることを論文で発表しました。

そして2019年、二人の研究チームは腫瘍学に関する医学雑誌《Oncology Letters》で再び論文を発表しました。ここでは悪性黒色腫のがん細胞に対するGMIの抑制効果が再度確認され、外用抗真菌剤ケトコナゾール (Ketoconazole)との併用可能性が評価されました。

 

ケトコナゾールとGMIの併用でがん細胞のアポトーシス(プログラム化された細胞死)を促す

体のメラノーマ細胞株(A375.S2)を、異なる濃度のGMIとケトコナゾールと共に24時間培養した結果、GMIの量が0.6μmと1.2μmの場合で、がん細胞の生存率がそれぞれ60%と40%まで減少し、ケトコナゾール20μm単独使用時の生存率80%よりも低くなっていることが分かりました。また、0.6μmと1.2μmのGMIと20μm以上のケトコナゾールを同時に使用すると、がん細胞の生存率がそれぞれ40%前後と20%以下に減少することが明らかになりました(図1)。

GMIは主に「細胞のアポトーシスを促す」作用によりがん細胞の生存率を低下させ、さらにGMIとケトコナゾールを併用することで、より多くのがん細胞を死滅させる効果があると考えられます。

20190905-1

図1 GMIとケトコナゾールを併用することで悪性黒色腫のがん細胞の生存率が減少

 

ケトコナゾールとGMIの併用でがん細胞のアポトーシス(プログラム化された細胞死)を促す

人体のメラノーマ細胞(A375.S2)をGMIと共に16時間培養することで、GMIの量が0.3μmないし0.6μmであっても、がん細胞の転移を効果的に抑制します。さらに、ケトコナゾール20μmと併用することで抑制効果がより高まり、ほとんどのがん細胞の動きを抑えることができます(図2)。

また実験では、GMIとケトコナゾールの併用が、悪性黒色腫のがん細胞が分泌したケモカインMCP-1を抑制する効果を有することが明らかになりました。ケモカインMCP-1にはがん細胞の増殖と転移を促す作用があります。

20190905-2

図2 GMIとケトコナゾールの併用により悪性黒色腫のがん細胞を抑制

 

中山医学大学蕭玉屏医師と柯俊良教授の研究結果は、GMIとケトコナゾールの併用が悪性黒色腫のがん細胞の増殖を抑制するそのメカニズムを明らかにすることで、転移しやすく危険性の高い悪性黒色腫の新しい治療方法を提示しました。

注釈

1. ツシジノスタットとも呼ばれる。新たな抗悪性腫瘍剤ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤。

2. ケトコナゾール(Ketoconazole)とは、真菌症の治療に使用されるイミダゾール系合成抗真菌薬の一つ。白癬、カンジダ症、癜風、脂漏性湿疹の治療に使用されている。また免疫抑制状態や免疫不全状態の患者に対し、真菌による感染症の感染予防のためにも使われている。


〔出典〕Lu CT, et al. Inhibition of proliferation and migration of melanoma cells by ketoconazole and Ganoderma immunomodulatory proteins. Oncol Lett. 2019 Jul;18(1):891-897.

〔中文版〕靈芝GMI與抗黴菌藥酮康唑併用,抑制黑色素瘤細胞增生與遷移